投資信託入門・始め方/注意点

スポンサーリンク

PER・PBRの見方

PER・PBR
 ファンダメンタルズ分析において重要な指標、PERとPBR。今回はこの2つの指標を見る上で注意しておくべき事項を説明していきます。
PER
PERとは株価収益率(Price Earnings Ratio)のことであり、1株あたりの利益に対して株価がどの程度買われているかをみる指標です。計算式は
PER=株価÷1株あたりの当期純利益
となり、この値が低いほうが割り安となります。
ここまでで、もしかすると決算関係に強い方は気がついたかもしれませんが、分子が当期純利益なのです。
つまり、本業以外の特別利益や特別損失によりその値が増減している可能性があるのです(≧∀≦)
ですのでPERを見るときは決算書に目を通し、特別損益をチェックすることをおすすめします。
PBR
  PBRとは株価純資産倍率(Price Bookvalue Ratio)のことであり、このPBRが1倍であるとその企業の資産価値を株価は同等であるといえます。またこのPBRも低いほうが割安といわれます。計算式は
PBR=株価÷1株あたりの純資産
で計算することができます。このPBRにおける注意点は自己資本比率の高い企業は1株あたりの純資産が大きりPBRが低くなる傾向がある。そして逆に借入金をして、お金を回転させることにより稼ぐ企業(商社や不動産)はPBRが高くなる傾向にあります。
PER・PBRに共通する注意点

 これら以外にPER・PBRにおける注意点は多数あると思いますが、共通して言えることが業種別によりかなり異なるということです。そのためPER・PBRを基準に判断するときはその業種の中で見比べて、さらにその銘柄の過去のPER・PBRの推移を見て割安か割高かを判断することをおすすめします。

スポンサーリンク

  • スポンサーリンク

Top

投資手法▽

投資対象▽

ファンダメンタルズ分析▽

テクニカル分析▽

ローソク足・基本編▽

ローソク足・応用編▽

テクニカル・パターン▽

株価変動・外部要因▽

信用取引▽

為替の知識▽

過去の相場▽

業界研究▽

業界研究2▽

米版ヤフーファイナンス▽

金融雑学

金融日記

相場格言

プライバシーポリシー

その他▽

リンク集▽